A Singapore Government Agency Website A Singapore Government Agency Website How to identify keyboard_arrow_down
close

SJ55記念事業の海外旅行再開に向けた7つのオンライン企画

Special Feature

  • BRIDGE Magazine
  • ビジネスニュース
  • コンシューマービジネス

日本とシンガポールの外交関係樹立 55 周年に当たる 2021年を 「SJ55」 と名付け、シンガポールの観光行政を担う政府機関シンガポール政府観光局(STB)がさまざまなキャンペーン「SJ55記念事業」を実施している。その目的は、旅行を心待ちにする日本の人々にシンガポールの魅力を伝えること。STBが日本のパートナー企業とともに作り上げた“自宅にいながらシンガポールを感じられる7つのオンライン企画”について紹介する。

日本のパートナー企業も参加しているSJ55記念事業

SJ55記念事業は、新型コロナウイルスの影響で旅行者による行き来がかなわなくなっているいま、日本にいながらシンガポールの魅力を体験してもらおうという企画だ。STBのキース・タン(Keith Tan)長官は事業の意図をこう説明する。

「現在、コロナ禍の影響でシンガポールと日本は行き来ができなくなっています。しかし、両国の観光局や旅行会社、多くの旅行関連事業者がオンライン交流やニーズに合った活動を実施しています。そうしてお互いの国の魅力を学び楽しむことができれば未来の旅行プランの参考になるでしょう。」
 

シンガポールを学び楽しめる映画、食、バーチャルツアー

SJ55記念事業では、国内外で移動の制限がある現状を考慮し、自宅でシンガポールを体験できる7つのオンライン企画が実施・予定されている。

そのオンライン企画とは、①シンガポールおうちシアター ②ロイヤルデリの世界の食卓シリーズ ③D4DJ ④SingapoReimagine ULTRAMAN ⑤JTB バーチャルツアー ⑥シンガポールが贈る音楽の旅 ⑦Myシンガポール 日本人在住者のとっておき話。

①シンガポールおうちシアターでは、動画配信サービス「Netflix日本」で、シンガポール映画「悩める青春のススメ」(1998年)、「ホームラン」(2003年)、「881 歌え!パパイヤ」(2007年)、「すばらしき大世界」(2011年)、「サヤン・ディサヤン: 愛しき人よ」(2013年)、「私たちの歌: 新謡が紡いだ時代」(2015年)の6本を配信。作品を通じてシンガポールをより深く知り、新しい一面を発見してもらうことを目指す。

②ロイヤルデリの世界の食卓シリーズでは、日本の外食チェーン ロイヤルホールディングスの冷凍食品「ロイヤルデリ」から、いま日本でブームとなっているシンガポールのローカルフード「海南風チキンライス」が2021年4月から登場。家庭の食卓で旅気分が味わえるこの企画は、日本の総合商社 双日との業務提携で海外展開を加速化させる同社ならではの取り組みだ。

③D4DJとは、DJをテーマにしたメディアミックスで、そのスマートフォンゲーム「Groovy Mix」とSTBによるコラボイベントが、2021年4月17日から26日まで開催された。ゲーム内のDJユニット「Merm4id」のメンバー4人がシンガポール旅行を満喫する限定ストーリーや、シンガポールをイメージした同ユニットの新曲「S.T.O.P.!」が登場。シンガポールをより身近に感じられるイベントとなった。

④SingapoReimagine ULTRAMANは、日本・シンガポール外交関係樹立と同じく、日本での放送開始から55周年を迎えるウルトラマンとのコラボレーション企画だ。長年愛され続け、最近では新作『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』が英語と中国語の吹替え版と字幕版を用意したうえで世界同時配信されるなど、グローバルコンテンツに成長したウルトラマン。ともに日本とシンガポールの友好を祝い、ウルトラマンをイメージキャラクターとしたキービジュアルやショートビデオ、ノベルティなどを製作。シンガポールの魅力を新たな切り口で発信する。

⑤バーチャルツアーは、日本の旅行会社JTBとSTBが共同で制作。自宅に居ながらシンガポール旅行気分を味わえる内容で、2020年から実施してきたバーチャルツアーの新シリーズを現在制作中だ。

⑥シンガポールが贈る音楽の旅では、シンガポール交響楽団やシンガポールのジャズシンガーの音楽パフォーマンスを映像配信。シンガポールのカルチャーシーンを伝えるとともに、おうち時間の癒しを提供する。

⑦Myシンガポール 日本人在住者のとっておき話は、シンガポール在住の日本人の視点からシンガポールを紹介するビデオキャンペーン。MC 兼声優の横井玲子さんとシンガーソングライターのSachiyoさんが、シンガポールの街を歩きながらシンガポールの歴史や文化、アート、日本人の足跡などを紹介する。

シンガポールは経済発展や海外旅行再開に向けて、安心・安全な旅行の再構築に取り組んでいる。これら7つのオンライン企画について、キース・タン長官は「外交関係樹立 55 周年を記念して、STBと日本のパートナーが準備した数々のイベントやキャンペーンをお楽しみください」とメッセージを送る。そして「日本のみなさまをシンガポールへお迎えできる日を楽しみにしています」と、コロナ収束後の観光の活性化に期待を込める。

ウルトラマンとのコラボレーション企画SingapoReimagine ULTRAMANのキービジュアル。 写真:©TSUBURAYA PRODUCTIONS

主力産業一覧

主力産業一覧
  • 「未来の航空宇宙都市」と呼ばれるシンガポールは、130社を超える航空宇宙業界の企業を擁し、アジア最大級で最も多様なエコシステムを誇ります。一流企業や宇宙産業スタートアップ企業をはじめとして成長を続ける企業が拠点を置いています。

詳細を見る

  • シンガポールは、アジア市場への玄関口であり、世界トップクラスの消費者向け企業の多くが、環太平洋の拠点としてシンガポールを活用しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、東西のクリエイティブカルチャーが交差する場所であり、拡大を続けるこの地域の消費者基盤へ向けて開かれた扉でもあります。世界的ブランドが、地域統括会社を構えており、トップクラスのクリエイティブな企業がシンガポールを拠点としています。

詳細を見る

  • 今日、主要なガジェットにはシンガポール製の部品が使用されています。エレクトロニクス産業の一流企業は、シンガポールで未来を設計しています。

詳細を見る

  • 精製、オレフィン製造、化学製品製造、ビジネスと革新力が強力に融合するシンガポールは、世界最先端のエネルギーと化学産業のハブに数えられています。100社を超えるグローバル化学企業が主要な事業を当地に構えています。

詳細を見る

  • アジアのデジタルの中心都市として、シンガポールは情報通信技術 (ICT) 企業が選ぶ拠点となっています。世界クラスのインフラ、人材、活気のあるパートナーのエコシステムを提供しています。一流企業と連携して、最先端の技術とソリューションを開発し、シンガポールのビジョンであるスマートネーションと地域および世界の市場を支えています。

詳細を見る

  • アジアの流通のハブとして、当地域内外への世界クラスのコネクティビティを提供します。安全で効率的なロジスティクスと、サプライチェーン管理ハブとしての妥当性を以て、シンガポールは地域の境界を超えた取引と消費に貢献しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、医療技術企業がこの地域で成長するための戦略的な拠点です。今日、多くの多国籍医療技術企業がシンガポールを拠点として、地域本社機能や製造、研究開発を行なっています。

詳細を見る

  • 資源豊かなアジアの中心に位置するシンガポールは、農産物、金属、鉱物のグローバルハブです。我が国のビジネス環境は、強力な金融、サプライチェーン管理、技術力を以て、世界をリードする企業を引き付けています。

詳細を見る

  • シンガポールは、アジアでも主要な石油 ・ ガス (O&G) 装置とサービスのハブであり、3,000社を超える海洋・オフショアエンジニアリング (M&OE) の会社があります。世界クラスの機能と優れたコネクティビティは、アジアの強力な成長の可能性に着目する多くの企業をシンガポールに誘引しています。

詳細を見る

  • シンガポールが有する優れた人材、強い生産能力、研究開発のエコシステムは、製薬やバイオテクノロジー企業を誘引しています。企業はシンガポールから世界中の人々に薬を提供し、アジア市場の成長を担っています。

詳細を見る

  • シンガポールの洗練された精密工学(PE)の能力と先進の製造技術で主要分野である高度な製造な地域ハブとしての強みを反映しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、プロフェッショナル・サービス企業に最適なハブであり、国際的な労働力と信頼できる規制と枠組みを提供します。

詳細を見る

  • アジアは世界的な都市化のメガトレンドの中心であり、人口集中や公害、環境悪化などの都市問題の軽減を目指して、各国政府はスマートで持続可能なソリューションの開発を推進しています。大企業のいくつかはシンガポールを拠点として、アジアのために持続可能なソリューションを商業化すべく、革新、試行、連携を進めています。

詳細を見る