A Singapore Government Agency Website A Singapore Government Agency Website How to identify keyboard_arrow_down
close

シンガポールの長きにわたるイノベーションへの取り組み

MESSAGE FROM SINGAPORE

  • BRIDGE Magazine

ここ数十年、シンガポールはイノベーション主導型経済に向けて着実に歩みを進めてきました。興隆するアジアのビジネスハブとしての地位、また民間のベンチャーキャピタルを活用できる立場から、今日、シンガポールでのイノベーションの旅は次の局面に向かおうとしています。

シンガポール経済開発庁長官 ベー・スワンジン博士

イノベーションは今日では流行語と言えるかもしれませんが、シンガポールの経済企画関連機関として、我々の長い旅は実際には20年前から始まっていました。

シンガポール経済開発庁(EDB)は1961年、シンガポールの工業化を主導するために設立されました。その設立目的はイギリスの貿易港としてのルーツから、経済を多角化させることにありました。1970年代初めのイギリス軍の撤退と、それに続く雇用機会の喪失の影響で、この課題は大きな緊急性を要していました。我が国の市場は小さく、製造業を育成するために国内の輸入代替産業に頼ることはできませんでした。その代わりに、多国籍企業(MNC)からの投資を呼び込むという、当時としてはあまり一般的ではない方法を選択しました。その決断の結果、我々はグローバル化の潮流に乗ることができました。過去50年以上、シンガポールは着実にバリューチェーンを推進し、スキル集約型、技術集約型の業界で提携会社への対応能力を向上させてきました。

今日、世界銀行の定義によると、ハイテク製品の輸出において我々は中国、ドイツ、米国に次ぐ4番目の輸出国です。同時に我が国の港は世界で一番船の出入りが多い港のひとつであり、輸送と貿易に関連したサービス業も同時に増加しています。1980年代よりシンガポールは、観光業や航空産業、地域統括本部(Regional Headquarter)や専門サービス、金融業などを発展させることにより、上記の成功を国際的に取引可能なサービス分野の拡大に繋げてきました。

 

世界有数の経済国家として競争する

しかし、1990年代後半には、中国が製造業の勢力として台頭し、米国主導のインターネットブームが起こりました。政策立案者は、シンガポールを第三世界の国から世界有数の経済国家へと押し上げたこれまでの経済戦略が、シンガポールが今後も世界有数の経済国家として繁栄するための一助として充分かどうか再検討することになりました。

「シンガポールの物語は、我々がどのように制約を克服し、植民地時代の僻地を、繁栄する都市へと革新し変化させたのかという流れです。我々は今、より良いシンガポール、より良い世界の実現可能性を現実に変えようとしています。」

2000年代初め、政府は2つの先見性のあるイニシアチブを主導しました。
1つ目は、大学及びシンガポール科学技術研究庁(A*STAR)傘下の調査機関の調査能力を向上させることでした。
2つ目は「技術革新による起業家精神」(technopreneurship)を鼓舞し、活気あるスタートアップエコシステムを繁栄させることでした。全体的な目的は、製品、プロセス、用途の開発を行う経済とビジネスのイノベーション能力の強化でした。
これら2つの活動は今日実を結んでいます。A*STARによると、研究科学者と技術者の数は2000年から2015年にかけて2倍以上増加し、34,988人となりました。それと同時期に、研究開発費は18億6,000万ドルから58億2,500万ドルに増加しました。
シンガポール国立大学と南洋理工大学は現在アジアの大学のトップ5にランクインしています。
ダイソン、P&G、アプライド・マテリアルズ、インフィニオンといった主要企業も、研究開発センターをシンガポールに設立しています。
そしてイノベーションを測定する世界的調査において、シンガポールは韓国、スウェーデン、フィンランドといった国々と共に世界の革新的経済国のトップ10に常時入っています。
たとえば2017年のブルームバーグ・イノベーション指数と2016年のコーネル大学、インシアード、世界知的所有権機関(WIPO)が共同で公表したグローバル・イノベーション・インデックスの両方が、シンガポールを世界で6番目に革新的な経済国であると位置付けました。
近年シンガポールのスタートアップエコシステムも、ドットコム不況、SARS、世界的金融危機などにより出足は遅かったにもかかわらず、開花し始めています。
エコノミスト誌は、シンガポールのBlock71という、かつて平屋建であった倉庫区域で、現在は200以上のスタートアップ企業の故郷となっているスペースを、「世界で一番密度の高い起業家向けエコシステム」と称しています。
更に、Sea(旧称Garena)、Razer、Lazada、Grabなど、10億ドル(13億6,000万シンガポールドル)超の価値があるスタートアップ企業、いわゆる「ユニコーン企業」のシェアを大事に育てており、世界各地で急成長中のベンチャー企業がシンガポールに所在地を置くように呼び込みを行っています。

 

シフト転換

これまでのイニシアチブもあり、シンガポールは今、イノベーション主導型経済へシフト転換する準備が整っています。
未来経済委員会の報告書に記載されているように、シンガポールにとっては、より生産的な資源の使用と新規事業、新製品の創造という両方の革新は重要な優先事項です。そして政府は大規模な地方企業や多国籍企業を含む企業の活動状況のあらゆる局面において、このイノベーションの推進に協力しています。
シンガポールがこのシフト転換に成功すると信じる理由を3つ挙げさせてください。
1つ目はアジアの台頭です。過去10年にわたるこの地域の成長の加速により、アジアは多くの市場セグメントにおいて成長エンジンとなりました。
ブルッキングス研究所は、アジアが2030年までに世界の中間層消費の40%を占めると予測し、新製品、新サービスの需要が激増すると予測しています。
都市化は、シンガポールからイノベーターが新事業を創り出す空前の機会をもたらすもうひとつのメガトレンドです。アナリストは2013年から2030年の間に11兆5,000億ドルのインフラ投資がアジアで行われると見込んでいます。

 

事業手腕の集中

第2に、フォーチュン500の企業が集中している、シンガポールのその特異性です。
Apple、Google、Facebookなどのテクノロジー企業、コカ・コーラ、クラフト、ユニリーバといった消費財の大手企業、ブロードコム、マイクロン、クアルコムなどの半導体企業、エクソンモービル、シェル、トタルといった石油メジャー、いずれにとっても、シンガポールは米国と欧州の企業がアジア地域に本部を設置する際に好ましい場所となりました。
同じく、日本、韓国、そして最近では中国、インドといった国々の企業が、シンガポールが東南アジア本部として理想的な場所であると考えています。そのため、新製品をテストし、ローンチカスタマーを確保するBtoBビジネスにとって魅力ある市場が創り出されています。
更に興味深いことに、コンパクトな都市内に多様な業界の企業が存在することで、分野や業界の境界を越えて新規事業を開始するための協業を促進することができます。

 

民間資本

3つ目は、ベンチャーキャピタルとプライベートエクイティの存在です。
シンガポールベンチャーキャピタル&プライベートエクイティ協会(Singapore Venture Capital and Private Equity Association)によると、シンガポールに本拠を置く企業へのベンチャーキャピタルによる資金調達の年レベルは、近年10億ドルを常に上回っており、シンガポールに本拠を置くベンチャーキャピタルは、過去5年間で運用資産を倍増させ、昨年は36億ドルでした。
アジアの経済的豊かさにより、この地域の富裕者家族と高額純資産家族や政府系ファンドが、新規事業の創出によって多くの資本を割り当てる能力が絶えず拡大するでしょう。
これら3つの要因が、我々の強力な科学的基盤、スタートアップエコシステムの活力の高まり、信頼できる事業所としてのシンガポールの伝統的な強み、才能への魅力と世界への繋がりといった事柄と合わさり、私の楽観的な見方の根拠となっています。 それに、若いシンガポール人の間では、世界の舞台で活躍したいという野心があります。そして私は現状を変えようという彼らの欲望は、シンガポールを価値創造経済、イノベーション主導型経済へ転換してゆくために差異を生み出すことができると考えています。
RazerのTan Min-Liang、HOPE TechnikのPeter Ho、Carousell のQuek Siu Rui、GarenaのForrest Li、GrabのAnthony Tan などの先駆者とその仲間たちは、自分たちが頂上を極められると示唆しており、他者が彼らの足跡を辿るよう促してもいます。
小国であるシンガポールにとっては、外国投資や業界のリーダーたちの呼び込みが引き続き重要です。EDBは、半導体、エネルギーおよび化学薬品、生物医学、航空宇宙、産業機械および情報通信技術といった産業での我々の強みを引き続き活かし、また、環境保全技術、特殊化学品、細胞療法、ロボット工学、デジタル化、電子商取引など、隣接する分野にも拡大してゆきます。
更に、シンガポールから新しい地域的ビジネスおよびグローバルビジネスを創出するための努力を加速させる機は、既に熟していると言えるでしょう。EDBはスタートアップエコシステムの成長の勢いを維持するため、エンタープライズ・シンガポール(Enterprise Singapore)、シンガポール国立研究財団などの他の政府機関と緊密に協力しています。
更に、EDBはシンガポールからの委任と権限に基づき大規模な地場企業や多国籍企業による新規事業の形成を促進することを目指す「Create」という新しいイニシアチブを主導しています。我々はこれらの努力により、シンガポールが新しい世界経済で良い位置を取り、シンガポール人の向上心に応える良い仕事を創出するものと確信しています。
多くの点で、シンガポールは最善な方向に進んでいると言えます。シンガポールの物語は、我々がどのように制約を克服し、植民地時代の僻地を繁栄する都市へと革新し変化させるまでの流れです。我々は今、より良いシンガポール、より良い世界へと可能性を現実に替えようとしているところにいます。

※ベー・スワンジン博士(Dr. Beh Swan Gin)はシンガポール経済開発庁長官です。医師の教育を受けており、公務員にもなりました。以前は法務省の事務次官を務めていました。

 

出典:【Straits Times】 © Singapore Press Holdings Limited.
複製には許可が必要です。

主力産業一覧

主力産業一覧
  • 「未来の航空宇宙都市」と呼ばれるシンガポールは、130社を超える航空宇宙業界の企業を擁し、アジア最大級で最も多様なエコシステムを誇ります。一流企業や宇宙産業スタートアップ企業をはじめとして成長を続ける企業が拠点を置いています。

詳細を見る

  • シンガポールは、アジア市場への玄関口であり、世界トップクラスの消費者向け企業の多くが、環太平洋の拠点としてシンガポールを活用しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、東西のクリエイティブカルチャーが交差する場所であり、拡大を続けるこの地域の消費者基盤へ向けて開かれた扉でもあります。世界的ブランドが、地域統括会社を構えており、トップクラスのクリエイティブな企業がシンガポールを拠点としています。

詳細を見る

  • 今日、主要なガジェットにはシンガポール製の部品が使用されています。エレクトロニクス産業の一流企業は、シンガポールで未来を設計しています。

詳細を見る

  • 精製、オレフィン製造、化学製品製造、ビジネスと革新力が強力に融合するシンガポールは、世界最先端のエネルギーと化学産業のハブに数えられています。100社を超えるグローバル化学企業が主要な事業を当地に構えています。

詳細を見る

  • アジアのデジタルの中心都市として、シンガポールは情報通信技術 (ICT) 企業が選ぶ拠点となっています。世界クラスのインフラ、人材、活気のあるパートナーのエコシステムを提供しています。一流企業と連携して、最先端の技術とソリューションを開発し、シンガポールのビジョンであるスマートネーションと地域および世界の市場を支えています。

詳細を見る

  • アジアの流通のハブとして、当地域内外への世界クラスのコネクティビティを提供します。安全で効率的なロジスティクスと、サプライチェーン管理ハブとしての妥当性を以て、シンガポールは地域の境界を超えた取引と消費に貢献しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、医療技術企業がこの地域で成長するための戦略的な拠点です。今日、多くの多国籍医療技術企業がシンガポールを拠点として、地域本社機能や製造、研究開発を行なっています。

詳細を見る

  • 資源豊かなアジアの中心に位置するシンガポールは、農産物、金属、鉱物のグローバルハブです。我が国のビジネス環境は、強力な金融、サプライチェーン管理、技術力を以て、世界をリードする企業を引き付けています。

詳細を見る

  • シンガポールは、アジアでも主要な石油 ・ ガス (O&G) 装置とサービスのハブであり、3,000社を超える海洋・オフショアエンジニアリング (M&OE) の会社があります。世界クラスの機能と優れたコネクティビティは、アジアの強力な成長の可能性に着目する多くの企業をシンガポールに誘引しています。

詳細を見る

  • シンガポールが有する優れた人材、強い生産能力、研究開発のエコシステムは、製薬やバイオテクノロジー企業を誘引しています。企業はシンガポールから世界中の人々に薬を提供し、アジア市場の成長を担っています。

詳細を見る

  • シンガポールの洗練された精密工学(PE)の能力と先進の製造技術で主要分野である高度な製造な地域ハブとしての強みを反映しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、プロフェッショナル・サービス企業に最適なハブであり、国際的な労働力と信頼できる規制と枠組みを提供します。

詳細を見る

  • アジアは世界的な都市化のメガトレンドの中心であり、人口集中や公害、環境悪化などの都市問題の軽減を目指して、各国政府はスマートで持続可能なソリューションの開発を推進しています。大企業のいくつかはシンガポールを拠点として、アジアのために持続可能なソリューションを商業化すべく、革新、試行、連携を進めています。

詳細を見る