A Singapore Government Agency Website A Singapore Government Agency Website How to identify keyboard_arrow_down
close

シマノ“未来の工場”完成で島野容三会長が語る、シンガポールの人材を中心とした生産のグローバル化戦略

  • コンシューマービジネス
  • 高度な製造

自転車部品や釣り具を製造するグローバル企業のシマノが2023年5月、デジタル技術やロボットなど最新鋭の設備を導入した「未来の工場(Factory of the Future)」をシンガポールに誕生させた。シマノが初の海外生産拠点としてこの地に進出したのは1973年のこと。以来50年、生産のグローバル化を先頭で支えてきたシマノシンガポールが、これから向かう先とは――。「シンガポールの優秀な人材とともに腰を据えてものづくりを続けてきた」という島野容三会長に話を聞いた。

現地人材の活用で海外工場を統括するシマノシンガポール

主力のスポーツ自転車用部品で世界シェアトップ。あらゆるメーカーの自転車のギアやブレーキなどの中核部品に採用されていることから、“自転車業界のインテル”と呼ばれる——それがシマノだ。

特に自転車スポーツが盛んな欧米市場での評価は高い。最高峰の自転車ロードレースのツール・ド・フランスでは、その信頼性から選手の7割以上が同社の部品を搭載しているとも言われ、いまや海外売り上げが9割を占める。

2021年まで20年にわたり5代目として社長を務め、現在は会長の島野容三氏はこう話す。

「シンガポールへの進出は、1965年にアメリカ、1972年に欧州に販売拠点を置き、輸出が増えてきたことがきっかけでした。販売だけでなくものづくりもグローバル化させるため、東南アジアのどこかに海外工場をつくろうという話になったのです。それで当時社長だった父(2代目の島野尚三氏)がさまざまな場所を見て回り、政情や経済が最も安定していたシンガポールに決めました。1973年、シンガポールが建国して8年で進出したので、シンガポールがまだ若いころからともに歩んできたことになります」

シンガポール南西部のジュロン工業団地に1973年、シマノ初の海外工場は建てられた。自転車部品の製造でみるみるノウハウが蓄積し、生産技術はいつしか日本の工場に劣らないレベルに到達した。さらに、製品の品質を大きく左右する金型について、日本と同じ製造設備が唯一シンガポール拠点に導入されて以降は、日本のものと寸分違わない製品をつくれるまでになった。

そうしてシマノシンガポールは、海外工場を統括するようになる。1990年以降、シマノはマレーシア、インドネシア、フィリピン、チェコ、中国(2カ所)で合計6つの海外工場を建てたが、「資金的にも人的にも、さらには技術的にもシンガポール拠点が核」になった。シマノシンガポールから出資し、ラインの立ち上げや技術移転、人材の育成など多くの支援のほか工場運営も、シマノシンガポールの社員が中心となり行ってきたのだ。

というのも、シンガポール人の多くは英語や中国語などアジア圏で使われる広い言語が堪能で、世界各地の工場のスタッフと円滑にコミュニケーションが取れることは、日々オペレーションをするうえでプラスだった。その優位性を活かしてシンガポール拠点は、生産のグローバル化の足がかりとなったのだ。

「我々は、シンガポールの人を信頼し、積極的に現地の人材を採用しながらシンガポールで腰を据えてものづくりを続けてきたのですが、それが功を奏しました。社員たちに『世界をリードするのは君たちだ。ここでがんばれ』とメッセージを送り続けるうちに、個々の能力が開花しました。優秀な人材に恵まれてきたからこそ、シンガポール拠点はここまで発展したのです」

日本のマザー工場を補完する役割に期待

東南アジアの中心に位置し、物流や人の移動にも便利なシンガポールで、シマノシンガポールは1973年の設立以来、事業を順調に拡大させてきた。近年では2014年に、自転車文化を発展させるため、自転車をテーマとした体験型展示施設「SHIMANO CYCLING WORLD」をオープンさせた。そして2023年5月、ついにシンガポールに誕生したのが、「未来の工場(Factory of the Future)」と位置づける新工場だ。島野会長はこう説明する。

「シンガポールに工場を建てて今年で50年。海外工場の統括会社としてこれからもがんばっていくために、老朽化が進んでいたもともとの工場の代替として造りました。大阪府堺市の本社工場は2014年に建て替え、当時は最先端でしたが、さらにその上を行く “未来の工場”が完成しました。今後、海外工場のフラッグシップ工場となるよう仕立てていくつもりです」

未来の工場は、ロボットによる自動化に加え、AIやIoTなどデジタル技術を活用したスマートファクトリーだ。この工場では、原材料管理から製造工程、製品の管理まですべての製造過程のデータをセンサーにより集積させる。そのビッグデータをAIがリアルタイムで分析し、生産効率の改善を行う。また、各工程にロボットや自律型無人搬送車などの機材を可能な限り導入して自動化を徹底することで、労働力の削減を図る。

この最新鋭の工場に投じられた金額は約200億円(約2億5000万SGD)。2018年に着工し、約3万平方メートルの敷地に地上5階地下2階、延べ床面積4.3万平方メートルの広さを持つ。建設地は、先端製造の研究開発および製造拠点としてジュロン地区内に新たに開発された「ジュロン・イノベーション地区」だ。そして、そこへの移転の決め手となったのが、シンガポールの産業育成や投資誘致を担う政府機関であるシンガポール経済開発庁(EDB)からの助言だったという。

「シンガポールに進出して以来、EDBが常に我々の窓口で、いつも親切にバックアップしてくれました。そのため、EDBから新たな開発地区に工場を移してはどうかと勧められたときにも、EDBが言うのだから間違いないとすぐに移転を決めました」

島野会長は、さらに続ける。

「シンガポールは、いかにコンペティティブであるかということを常に意識している国です。そのため行政、特にEDBはビジネスのことや、また我々がどういった支援を必要としているかを非常によくわかっていて、シンガポールに進出する企業へのアドバイスが的確なのです」

シマノの新工場は生産拠点としてだけではなく、研究開発拠点としての役割も果たす。今後は、身につけて使用するコンピューターの技術であるウェアラブル技術を製品に活用するための研究や、サイクリング用アパレル製品向けの特殊素材の開発などが行われる予定だ。

「シマノはシンガポールで、開発やデザイン業務まで行えるようになってきています。事業活動に関わる技術や技能の多くを備えていて、司令塔である日本のマザー工場の機能を補完する力をつけつつあるのです。研究開発能力を持つ新工場も完成したということで、これからの発展に大いに期待しています」

シンガポール拠点、そしてシマノのこれからのために、EDBはどのような協力ができるのか。その問いかけに、島野会長はこう答えた。

「拠点のさらなる発展のためにも、ますます優秀で高度な人材が必要です。これまでシマノシンガポールの成長を支えてきたのはシンガポールの人材でした。我々はものづくりだけでなく、研究開発やデザイン開発の面でもシンガポールの産業に貢献していくつもりなので、これからも、現地の人に働いてもらえるよう、人材確保のためにぜひとも協力してもらいたいと思っています」

主力産業一覧

主力産業一覧
  • 「未来の航空宇宙都市」と呼ばれるシンガポールは、130社を超える航空宇宙業界の企業を擁し、アジア最大級で最も多様なエコシステムを誇ります。一流企業や宇宙産業スタートアップ企業をはじめとして成長を続ける企業が拠点を置いています。

詳細を見る

  • シンガポールは、アジア市場への玄関口であり、世界トップクラスの消費者向け企業の多くが、環太平洋の拠点としてシンガポールを活用しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、東西のクリエイティブカルチャーが交差する場所であり、拡大を続けるこの地域の消費者基盤へ向けて開かれた扉でもあります。世界的ブランドが、地域統括会社を構えており、トップクラスのクリエイティブな企業がシンガポールを拠点としています。

詳細を見る

  • 今日、主要なガジェットにはシンガポール製の部品が使用されています。エレクトロニクス産業の一流企業は、シンガポールで未来を設計しています。

詳細を見る

  • 精製、オレフィン製造、化学製品製造、ビジネスと革新力が強力に融合するシンガポールは、世界最先端のエネルギーと化学産業のハブに数えられています。100社を超えるグローバル化学企業が主要な事業を当地に構えています。

詳細を見る

  • アジアのデジタルの中心都市として、シンガポールは情報通信技術 (ICT) 企業が選ぶ拠点となっています。世界クラスのインフラ、人材、活気のあるパートナーのエコシステムを提供しています。一流企業と連携して、最先端の技術とソリューションを開発し、シンガポールのビジョンであるスマートネーションと地域および世界の市場を支えています。

詳細を見る

  • アジアの流通のハブとして、当地域内外への世界クラスのコネクティビティを提供します。安全で効率的なロジスティクスと、サプライチェーン管理ハブとしての妥当性を以て、シンガポールは地域の境界を超えた取引と消費に貢献しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、医療技術企業がこの地域で成長するための戦略的な拠点です。今日、多くの多国籍医療技術企業がシンガポールを拠点として、地域本社機能や製造、研究開発を行なっています。

詳細を見る

  • 資源豊かなアジアの中心に位置するシンガポールは、農産物、金属、鉱物のグローバルハブです。我が国のビジネス環境は、強力な金融、サプライチェーン管理、技術力を以て、世界をリードする企業を引き付けています。

詳細を見る

  • シンガポールは、アジアでも主要な石油 ・ ガス (O&G) 装置とサービスのハブであり、3,000社を超える海洋・オフショアエンジニアリング (M&OE) の会社があります。世界クラスの機能と優れたコネクティビティは、アジアの強力な成長の可能性に着目する多くの企業をシンガポールに誘引しています。

詳細を見る

  • シンガポールが有する優れた人材、強い生産能力、研究開発のエコシステムは、製薬やバイオテクノロジー企業を誘引しています。企業はシンガポールから世界中の人々に薬を提供し、アジア市場の成長を担っています。

詳細を見る

  • シンガポールの洗練された精密工学(PE)の能力と先進の製造技術で主要分野である高度な製造な地域ハブとしての強みを反映しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、プロフェッショナル・サービス企業に最適なハブであり、国際的な労働力と信頼できる規制と枠組みを提供します。

詳細を見る

  • アジアは世界的な都市化のメガトレンドの中心であり、人口集中や公害、環境悪化などの都市問題の軽減を目指して、各国政府はスマートで持続可能なソリューションの開発を推進しています。大企業のいくつかはシンガポールを拠点として、アジアのために持続可能なソリューションを商業化すべく、革新、試行、連携を進めています。

詳細を見る